忍者ブログ
グダグダ日常。ほんとはぐだぐだしちゃいけない。 某専門学校の漫画学科に在学。この学科では劣等生ゆえに絵は……。
[84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

uisdao.gif三者面談行ってきました。
大学何処とかいう話に行き着くレベルではないくらい自分の学力が低いのだと言うことが判明。つーか、うちのクラス低いな、オイ。
行きたいと思ってた学科がある隣の県の大学、うちの学校と相性悪いらしいです。『ランクは下がるが相性が悪い』だと。
それじゃあ、ランクは上がるが相性がいいところを狙いたいですね。希望する学科ではないけれど。そのあたりは勉強して学力上げてからいろいろ考えますが。とりあえず、その場しのぎみたいな考え方から変えなければいけないようです。今まではその場その場でやり過ごしてきたけれど、ソレでよかったんだけど、大学選びはそうはいかないのでね。

絵は行く前は時間なくて描けなかったのでさっきザザッと。スキャナでアップしようかと思ったけど、色つけるなら最初からマウスで書いたほうが見栄えがいいのよな。単色塗りだとすぐ水色か青で塗ってしまうので今日は緑。影をつけていないので楽で簡易的な絵ですが、まぁ、いいか。これぞその場しのぎ、っていうか絵を載せる必要性はないのだから、別にどうでもいいのだけれど。

拍手

PR

yvc.gifおはようございます。今日は早起きしました。6時前に起きるとか、どのぐらいぶりだろう。5時台とか、そのぐらいに寝ることはあったけど、起きるのはどのぐらいぶりだろう。(馬鹿)
とりあえず、早起きをしたことを書きたくてこうやってインターネットに繋いでグダグダ打ち込んでます。アホです。馬鹿です。普段どんだけ生活習慣悪いんだ!(笑)
えーっと、昼に起きるのが当たり前化してます。ゴメンなさい。
ちなみに、今日も寝たのが2時頃のはずなので寝た時間はそれ程変わらないのだけれど起きる時間が上に書いたとおりなので睡眠時間は実は2時就寝6時起床で4時間と言うことになりますが、普段寝すぎなのでそれほど辛くはありません。
早起きの理由はやはり、暑かったからだと思います。
起きたときには汗だくだったので今日ある三者面談に向けて進路案内読んで、シャワー浴びて、飯食って、この時間。(起きてまず進路案内を読んだのは親がおきてない時間だったので起こすと悪いかなーと思ったから)
普段昼起きなので朝食を食べたの、きっと夏休み前が最後だったと思います。(オイコラ)
マジで大学、行けるかな……。

そういや、上の絵をここで使ってしまったので帰ってきてからすぐ書こうにも一緒に載せる絵がありませんな。(笑)
一昨日にまとめてアップしてたのが尽きた。あぁ、でも絵板で書いたヤツ使い回せばいいだけかな。

拍手

duigh.gifなんということでしょう。
志望する学科のある学校の中からコレにしようと思って親に言ったら……笑われた。親が子供のこと笑って良いのか?
九州から出ようと思ったんです。私は。
どうせ出るのならばレベルが上の方が良いじゃないですか。
そしたら……笑われた、お前には無理だと。留年、なら行けるかもしれない、だそうでカッコいいから目指してみたらどうだと。若干遠まわしに、行きたいなら留年して行けと言われましたね。えぇ。
畜生。

拍手

hsadou.gif夏休み、ずっと家にいるものだから日記なんてもの、特に書くことないんです。
精々、描いた絵を載せるくらいで。(ちなみにあれ描いたの昨日か一昨日くらい。まとめてアップしといて適当に……)

オリジで何か、企画に提出分に短編書こうと思ったけれど、オリジ短編は名前決めるのがメンドイですね。(そこで躓くな)
連載の子たちそのまま使っちゃおうかだなんて思ってたりとか。まぁ、Whimキャラは西洋名なので短編は日本が舞台で書きたいので出来ませんけどね。
版権は名前考える必要がない分楽ですよね。(夢は一応ヒロインデフォが必要だけど、使いまわし)性格も決まってるのでそれで動かせばいいわけだし。(笑)

くだらないことやってます。だってさぁ、宿題やるのめんどいもん。(コラ)
 

拍手

87sda9.gif進路について考えてみると、なんだか県外ばっかなんだよな。というか、何でこうもマイナーな感じの学部を選んでしまうのかが分からない。理性は直感を理解できていないようです。どっちも自分なのに、ね。私の中のワガママな直感くんと冷静な理性さまが戦っているのです。普段は理性さまが支配していて控えめな直感くんは見ているだけなのだけれど、コレだっときたときの直感くんは理性さまをぶっ飛ばす勢いで進んでいきます。直感くんは持久力がないので長期戦になると大抵理性さまに負けます。
何でこの学科なんだろうと考えた末、行き着いた答えがマンガの影響だったりとかすると本当に自分ってヲタだなぁ、と思えてくる。
実際、高校も今の学校を選んだ理由が…マンガっぽいとか、さ。週1で聖書の時間があったりで一応宗教系、ということになるんですが、なんだか当時の私にはD灰っぽいとか思えててさ。後で考えるとこれほど馬鹿らしい理由は滅多にないと思えてくると言うね。そんな理由なら必要な部分だけ調べればいいんだよ。本当自分って馬鹿。
それでも、そんな馬鹿な生き方が楽しいって思えるんだよなぁ。
だから、一生馬鹿は治らないし、治そうともしないだろうよ。

拍手

0d4f2d42.gif←意味不明。(笑)やっぱマウスだとガッタガッタになるね。

お昼に起きたとかそりゃ、もう、夏休みボケが始まってる感じがしますが、良く考えると休みの日はいつもこんなんな気がしてなりません。要は土日と変わらないという、ね。
宿題が面倒すぎて取り掛かる気になれません。
どうしよう。
英語なんか教科書写して訳。
世界史はプリント。
後は……出す気はないけど、聖書の教会レポート。
国語も何かあったけど、なんだったかよく覚えてない。

拍手

フリーエリア
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Yami
性別:
非公開
自己紹介:
とりあえずヲタであることは書いておきます、ハイ。現在諸事情によりサイトは閉鎖してます、すみません。
カウンター
適当な数字でキリ番踏んだよって言ってくれれば、絵でも小説でもかければ書きます。遅くなる可能性もあります。
忍者ブログ * [PR]