グダグダ日常。ほんとはぐだぐだしちゃいけない。
某専門学校の漫画学科に在学。この学科では劣等生ゆえに絵は……。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暑すぎる。
熱中症なりますね。自分は軽症ですが、まぁ、なりました。
約半日ご機嫌な太陽の下にいたわけですから。
体育祭予行練習でした。
日焼け止め付けたわけなんだけど・・・・・・真っ赤になりました。
ご機嫌すぎるぜ太陽。
ハルヒ読みながら自分はやはり長門が好きだなぁって感じます。
今読んでるのが暴走なんでまぁ、ぼちぼち読み進めてますけど。
2日に1冊ペースかなぁと思います。
土曜から、退屈読み始めて~だからね。
正解には厚さが違うのでそういうわけにもいきませんが。
最近暑くて滅多に自室に行かない。
2階なので余計に。
5月にクーラーは早い気がして(エアコンの掃除もしてないし)
冷房病になってしまいそうで。
だからパソコン電源入れてない。
でもまぁ、ネサフとか好きなんでまたすぐ電源入れるでしょうがね。
記憶の変化の影響なのか最近体調が良くないことが多いのです。残念だ。
熱中症なりますね。自分は軽症ですが、まぁ、なりました。
約半日ご機嫌な太陽の下にいたわけですから。
体育祭予行練習でした。
日焼け止め付けたわけなんだけど・・・・・・真っ赤になりました。
ご機嫌すぎるぜ太陽。
ハルヒ読みながら自分はやはり長門が好きだなぁって感じます。
今読んでるのが暴走なんでまぁ、ぼちぼち読み進めてますけど。
2日に1冊ペースかなぁと思います。
土曜から、退屈読み始めて~だからね。
正解には厚さが違うのでそういうわけにもいきませんが。
最近暑くて滅多に自室に行かない。
2階なので余計に。
5月にクーラーは早い気がして(エアコンの掃除もしてないし)
冷房病になってしまいそうで。
だからパソコン電源入れてない。
でもまぁ、ネサフとか好きなんでまたすぐ電源入れるでしょうがね。
記憶の変化の影響なのか最近体調が良くないことが多いのです。残念だ。
PR
炎天下で体育なんてやってらんない、と午後の学年練習を半分は保健室、残りは早退という形で早々と帰宅。
午前の学年練習は出たのだからそこはきちんと評価するべきだと思うぞ。
体温は微熱と呼べるほどにはあった。風邪と熱中症が50:50なんだろうと思う。炎天下だったからな。
サボりではない。ちゃんと病院に行って薬もらって飲んだからな。おおざっぱに言うとどうやら風邪らしい。
炎天下がいけない。
地球温暖化の影響ですね。まだ5月だというのに30度超えたみたいで。
確か私が知る限りでは地球という星は温暖化と寒冷化を定期的に繰り返しており、順当にいけば今は寒冷化になるべきらしい。
しかし、現実は皆さんご存知のように温暖化し続けてますね。
氷河期に向かっていくべき時期にこれ、ですよ。困ったものです。温暖化も異常ですしね。
異常な速度で温暖化が進行していってますね。
温暖化もただ暑くなるだけでもなさそうです。
北の方では4月に雪が積もったらしいですし。異常ですね。
温暖化は南極の氷を溶かし、海面上昇なんていう島沈没的な感じな非常に分かりやすく非常に迷惑な被害を、ね。
あと雨の降りやすい地域は大雨増えたり、水不足で困ってる地域は余計に水不足になってしまったり。記録とってなきゃ大袈裟なくらいになるまで解りにくい被害まで。
無駄にバリエーション豊かになっていそうです。いらないのに。
平和に暮らしたいものですが。
ハルヒ消失読んで涙出てきたのは何故だ。たかがライトノベルに心を・・・・・・。
ヲタくさすぎないか、自分。
午前の学年練習は出たのだからそこはきちんと評価するべきだと思うぞ。
体温は微熱と呼べるほどにはあった。風邪と熱中症が50:50なんだろうと思う。炎天下だったからな。
サボりではない。ちゃんと病院に行って薬もらって飲んだからな。おおざっぱに言うとどうやら風邪らしい。
炎天下がいけない。
地球温暖化の影響ですね。まだ5月だというのに30度超えたみたいで。
確か私が知る限りでは地球という星は温暖化と寒冷化を定期的に繰り返しており、順当にいけば今は寒冷化になるべきらしい。
しかし、現実は皆さんご存知のように温暖化し続けてますね。
氷河期に向かっていくべき時期にこれ、ですよ。困ったものです。温暖化も異常ですしね。
異常な速度で温暖化が進行していってますね。
温暖化もただ暑くなるだけでもなさそうです。
北の方では4月に雪が積もったらしいですし。異常ですね。
温暖化は南極の氷を溶かし、海面上昇なんていう島沈没的な感じな非常に分かりやすく非常に迷惑な被害を、ね。
あと雨の降りやすい地域は大雨増えたり、水不足で困ってる地域は余計に水不足になってしまったり。記録とってなきゃ大袈裟なくらいになるまで解りにくい被害まで。
無駄にバリエーション豊かになっていそうです。いらないのに。
平和に暮らしたいものですが。
ハルヒ消失読んで涙出てきたのは何故だ。たかがライトノベルに心を・・・・・・。
ヲタくさすぎないか、自分。
引きこもりな自分は新型インフルエンザを警戒してさらに引きこもりになり休日も何処にも行かず、中古本屋に行った妹に頼んでハルヒの3巻(退屈)から数冊買ってきてもらい(当然、お金は自分で出したが)読書して過ごした。
読み終えるまでのしばらくは家でヒッキーしてても退屈せずにすみそうだ。(笑)
女の子×キョンっていいね。・・・・・・あ、逆かな。
キョン×女の子、かな。
どちらでも良い気がするけど。
あ、ハーレムって意味じゃなくてSOS団の女の子たちとなら誰とでもありかなという意味で女の子、とひっくるめただけです。
古泉は、まぁ、カッコイイという設定あるし、女の子には困らない気がするけど、キョンの妹あたりかなー・・・・・・違うか。
そういえば体育祭、今週なんですけど。どうしようか。
インフルエンザ来たら中止なるのかな?んー。それでも来てほしくないね。インフルエンザには。
読み終えるまでのしばらくは家でヒッキーしてても退屈せずにすみそうだ。(笑)
女の子×キョンっていいね。・・・・・・あ、逆かな。
キョン×女の子、かな。
どちらでも良い気がするけど。
あ、ハーレムって意味じゃなくてSOS団の女の子たちとなら誰とでもありかなという意味で女の子、とひっくるめただけです。
古泉は、まぁ、カッコイイという設定あるし、女の子には困らない気がするけど、キョンの妹あたりかなー・・・・・・違うか。
そういえば体育祭、今週なんですけど。どうしようか。
インフルエンザ来たら中止なるのかな?んー。それでも来てほしくないね。インフルエンザには。
日本でもインフルエンザ感染者が出たらしいですね。
学校は、特にまだ対策は取っていないようですが。
きっと、(学校では)すぐには対策は取らないですね。
体育祭に関して何か対処らしきものがあるかもしれませんが。
夏はインフルエンザは流行らないだろうからね。
冬に再流行したときには何かしらの対策が考えられてるかもしれませんが。
かなり長期戦になるでしょうしね。
すぐ消えてくれたほうがいいんだけど。まぁ、専門家の方々にいろいろ研究してもらって対策とか、私含め一般市民はメディアを通じて知識を増やしてマスクなりの自分でできる対策をとって(マスクがいいのかどうかというと、あれは咳やくしゃみでウィルス、最近をばら撒かないようにする分には効果があるらしいですが、実は予防に関してはまだよくわかってないらしいです)被害を最小限にしたいものです。
政府なんかもいろいろ効果的な対策をしてもらいたいですね。
空港での、検疫、だっけ?あれは人権的に、どうなのかなって思う。
対策のためにはまずどういうものか知ることが大切だと思うのでいろいろ研究が進むことを祈ります。
知らないものに関しては対策が取りようがないですからね。間違った対策をしてもほとんど意味がないですし。心理的に楽になるくらいかな。何もできずにおびえるだけよりも間違った対策でもしてたほうが心理的には良さそうな気もしますが実際対ウィルスに対しては無意味ですからね。
効果的な対策のためにはやはり知ることが大切だと思います。
テスト対策もそういう意味では、似た部分もあると思うんですけど。あぁ、できない。
ブタ由来ということで風評被害とか大変そうですね。
どうでもいいですが、昔は母親の実家でも食用の豚が飼育されていたようで、豚小屋(現在は物置小屋と化しているが)が残っています。農家です。
学校は、特にまだ対策は取っていないようですが。
きっと、(学校では)すぐには対策は取らないですね。
体育祭に関して何か対処らしきものがあるかもしれませんが。
夏はインフルエンザは流行らないだろうからね。
冬に再流行したときには何かしらの対策が考えられてるかもしれませんが。
かなり長期戦になるでしょうしね。
すぐ消えてくれたほうがいいんだけど。まぁ、専門家の方々にいろいろ研究してもらって対策とか、私含め一般市民はメディアを通じて知識を増やしてマスクなりの自分でできる対策をとって(マスクがいいのかどうかというと、あれは咳やくしゃみでウィルス、最近をばら撒かないようにする分には効果があるらしいですが、実は予防に関してはまだよくわかってないらしいです)被害を最小限にしたいものです。
政府なんかもいろいろ効果的な対策をしてもらいたいですね。
空港での、検疫、だっけ?あれは人権的に、どうなのかなって思う。
対策のためにはまずどういうものか知ることが大切だと思うのでいろいろ研究が進むことを祈ります。
知らないものに関しては対策が取りようがないですからね。間違った対策をしてもほとんど意味がないですし。心理的に楽になるくらいかな。何もできずにおびえるだけよりも間違った対策でもしてたほうが心理的には良さそうな気もしますが実際対ウィルスに対しては無意味ですからね。
効果的な対策のためにはやはり知ることが大切だと思います。
テスト対策もそういう意味では、似た部分もあると思うんですけど。あぁ、できない。
ブタ由来ということで風評被害とか大変そうですね。
どうでもいいですが、昔は母親の実家でも食用の豚が飼育されていたようで、豚小屋(現在は物置小屋と化しているが)が残っています。農家です。
久々にニュース見るのとと進路関連以外でPC触った。MyPCの方は最近電源入れてないし。家族共用PCです。自分用にアカウント作ってるけど。パスロックはかけてないので他の人でも自由に使える。ちなみにMyPCにはパスかけてあります。
最近PCでやることといったら新型インフル情報収集ばかりでしたから。
まだ日本に来ていないらしいというのに神経質。
日本人だからなのかな。
H1N1には世界中が神経質になってるけどさ、まだ日本に出てない割には騒ぎ方がすごいよね。
H1N1って1を消せばHN(ハンドルネーム)に見えなくもない気がするのは自分だけか?
ネット中毒か?いや、でも最近はPC触る機会が減ってる。
一応生存確認のために日記はたまにだけど書いておかなきゃだなぁと。
サイト更新してないしね!すみません!
最近PCでやることといったら新型インフル情報収集ばかりでしたから。
まだ日本に来ていないらしいというのに神経質。
日本人だからなのかな。
H1N1には世界中が神経質になってるけどさ、まだ日本に出てない割には騒ぎ方がすごいよね。
H1N1って1を消せばHN(ハンドルネーム)に見えなくもない気がするのは自分だけか?
ネット中毒か?いや、でも最近はPC触る機会が減ってる。
一応生存確認のために日記はたまにだけど書いておかなきゃだなぁと。
サイト更新してないしね!すみません!