忍者ブログ
グダグダ日常。ほんとはぐだぐだしちゃいけない。 某専門学校の漫画学科に在学。この学科では劣等生ゆえに絵は……。
[120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_000048.jpg……早寝早起きを心がけたい。遅寝な感じなので、ね。
今日はもう遅いので感覚的には明日、日付的には今日から早寝始めたいです。
有言腐実行なので。って字が変だー。
腐女子です。……じゃなくて、間違いでもないけど、そんなことが言いたいわけじゃなくて、言ったことを実行しない人間です。と。

14日バレンタインって事でいろんなサイト様でそういう絵が多くて楽しかったです。

弟がやってるクロスワードに『コミケで売ってるものと言えば』なんていうのがあってびっくりしました。
5文字。他の問題の答えから最初の文字が『ど』で最後の文字が『し』だということが分かってたので答えは同人誌で間違いないと思いますけど。
真面目な問題に混じってなんて問題出てるんだ、クロスワード。
弟は同人誌と言う単語を聞いたことがある、らしい。が、よく知らないらしいので放置しとく。
教科書にも出てる単語だしね。

拍手

PR
vd.jpg夢ヒロインですみません。
世界観除いてるからほとんどオリジだけど。
バレンタインイラです。

これに手書きでサイン入れて誰かに送りつけようかしら。
といって、HNのサイン入れて送りつけられるのは限られてくるわけだけど。
オフの知り合いにHNばれるのは好ましくない気がするからねー。
そんなこと言ってたらみっつんくらいしか、いないわけだけど。

というのもクラスの男子からサインらしきものをもらって、『価値が上がる』と言われたのでなんとなく。
東京に出てホストになる、らしいですよ。それで価値……上がるのかな?
県内では有名らしいバンドのボーカルなのでそっちの方で価値があるのかもしれないと思うが。
ホストになるよりアーティストになるの方が夢としてはいいと思う。健全だし。
現実味としては、どっちもどっちな気がするしね。

拍手

学校から帰って母親に『雛人形出したから』と言われた。
雛人形何年も出してなかったんだけどな!
別に雛人形はこの場合どうでもいいんだけど、雛人形を置いてある場所に同人誌隠してたんですよね
正確には雛人形の箱の裏、に。
そういうことするなら事前に言ってくれればよかったのに!
隠した本人が何を何冊隠したかを忘れていたのですが、うーん、見つからないと思ってたんだけどな。
2~3年放置してたわけだし。
だから忘れてたりとか、ね。
ミスフルとか懐かしいぜ。
今のところ何も言われてないけど大丈夫だろうか。
中身BLだけど、表紙だけじゃ分からないしね。普通の漫画に見えたのだろうか……?
どうだかなぁ……後で何か言われないかとちょっと警戒態勢な自分は小心者。

拍手

二者面談、進路の話とか出ると思ってたけど、言われたのは成績のことだけだったね。
全教科70以上目指しましょうとか言ってたけど、今の成績見てどうしてそんな言葉が言えるのだろうかと疑問に思うね。目指すだけなら、問題じゃないのか?ならば100点目指そう出良いじゃない。叶わないのならば大げさなくらいが良いよ。夢はでっかく、ね?
どうやら先生は私が何処に進学するかに対しては興味がないらしいですね。進級できるかどうか分からないって程、悪くはないと思うんだけどな。ほとんどこの学年での成績に関してのことしか、言われてないと思うんだけどな!ちょ、いいのか?
あと、学校楽しいか、とかそんなんは聞かれたけど。
人生の通過点に過ぎないと思ってるのでそれほど気にしてません。←
時間ってのは現在の積み重ねで、終わった現在が過去でこれからある現在が未来で、って考えるとあんんだかややこしくなってくるけど、先にあるのは未来しかないわけで。
感じるのはすべて現在だけど、先にあるのは未来しかなくて。
終わったものは過去でしかなくて、現在にも未来になることはなくて。
ややこしいですけど。
人生長い(?)ことを考えると短い過ぎ去っていく時間などそれほど問題でもないわけで。
それでも俺は明日が(ちょ、このオチ前にもやった!
えーっと、オチのキメ台詞が見つからない。(キメ台詞は必要なのか?っていうかオチのキメ台詞なんて今まで特になかっただろ)
っていうか、ネタがないって言うネタはもう何度もやった。
何もない何もない。そして今日は終わる。

拍手

弟にはバレンタインチョコ渡してしまったよ。
気が早いのは元々です。

バレンタイン絵も描こうと思ったんだけど、版権キャラの方が良いですよね。
線は昨日学校で、なんてことで絶対誰も知らないうちの夢ヒロインで描いたのですが。
夢ヒロインって世界観(コスチュームとか)除いたらオリジになるから放置してるオリジサイトの方にも載せられるという安易な理由もあわせてね。
やっぱ二次創作サイトとしては版権絵でやるべきだよねー。
D灰イラストで女の子で描いたことがあるって言ったらリナリーしかいないんだけど。
ミランダとか、大人の女性は好きですが描くのは凄く難しいです。まともに描いたことがないし。
ドラクエ、かな?
5の娘っ子

拍手

テストも大切ですが、テストの前に二者面談あるのでなんていおうか考えてます。
何考えてんだこいつ、的な感じになってるのでね。
木曜といったらあさって(日付変わったから明日?)ですからね。
明後日……覚悟していかないとですね。(何を?)
情報集めて予想される質問とそれに対する回答を用意しとかなきゃですからね。
一人につき15分~20分の予定らしいのでその中で出される質問というとやはり限られてくると思うのでまぁ、まともに返せない質問はかわす。
話によっては延びるらしいので避けられないものもあるでしょうけどね。
進路についての話なので進路の話の範囲内なら逸らすことも可能なはずなのでね。
金の話題にもって行くつもりです。
どの学校に行くにしろ金は必要ですからねー。
お金大好き。 (いや、そういう問題じゃないだろ)
とりあえず、金銭面でどうにかなれば親もどうにかなるものだと思うので。
主に金銭面、就職面その辺が説得のPointとなると、思うので。
まぁ、就職に関しては進学する可能性のある学校に行ってみないとですが。
金銭面に関してはある程度どの学校でも共通していると思うんですよね。
何処から持ってくるか。
金はどの学校でも必要なので、とりあえずそれが問題なんですね。
親父の給料が下がるから。
畜生。
何の話でも『金』につなげてしまう自分が金の亡者であることはもう自覚済みだけどこうして改めて文章にしてみると、なんだかなぁ……その度合いがね、うん。凄いな。と思うわけで。でも上には上がいるのでまぁ、いっか、みたいな?
さて、どんな質問が来るかな。
何に対しても攻略方法が用意されて。……え、ゲームじゃない?そんなこと分かってるよ。
それでも攻略方法はあると思うんだ。

拍手

フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Yami
性別:
非公開
自己紹介:
とりあえずヲタであることは書いておきます、ハイ。現在諸事情によりサイトは閉鎖してます、すみません。
カウンター
適当な数字でキリ番踏んだよって言ってくれれば、絵でも小説でもかければ書きます。遅くなる可能性もあります。
忍者ブログ * [PR]