忍者ブログ
グダグダ日常。ほんとはぐだぐだしちゃいけない。 某専門学校の漫画学科に在学。この学科では劣等生ゆえに絵は……。
[121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テスト近いよ、ね。
年度末なのでどこの学生でも言ってることだろうと思いますが!例に漏れず自分も。
勉強しなきゃだけど勉強キライだなぁー。
これが駄目人間道をゆく理由なわけですが!

二者面談は木曜日のようです。確認しました。
なんというか、希望がアレなので反対されるのは目に見えてるので心構えをしつつまぁぼちぼち話せれば良いよ。学校をどうするかも大切だけどとりあえず金銭面どうするか、に話を持っていこうと思います。金銭面が優先すべき課題。
まぁ学校選びに関してはある程度絞ったらどんなに話したところで結局は受かったところに行くわけなので話し合いより受かるために必要なことをする方が大切になってくると思うんですよね。

サイトは消えずに済んでよかった。うん。(一言言っといたほうが良いよね)

拍手

PR
バレンタインチョコを結構買いました!
えへへwww一番多いのは自分用。(オイコラマテ)
親父に3つって。
数多め。値段は、どうだろうなぁ。・・・。
自分の分に関しては板チョコだけで3枚、大きい箱の(中身は普通のが18個な)チロルチョコが1、アーモンドチョコが1袋、かな。今のところは。
あとは祖父(x2)と独身の叔父さんに。
独身で公務員で金は在る=見返り目的という……親父がね、見返り目的で渡しとけって言ってたのね。
ビンボー女子高生からチョコもらったら立場上、流石にホワイトデーは返さなきゃだもんね!

拍手

あー、サイト一時的に消えちゃう、かな?
えーっとですね、振込みはしたけどね、タイムオーバーっぽいのよね?その辺確認してなかったという……駄目じゃん。
振込みはしたから多分復活すると思うけどねー……。
水色は自分の中では思い入れのあるサイトなので出来るだけ続けて生きたいです、と言いつつ半年したらまた同じ事を言います。(半年契約)
水色、で続けていければあまりサーバーには拘ってなかったり。うん。ただイキナリ消えるのは不味いな、と思うくらいで。
え、だって一応受験生なのでね?この先分からないじゃないか。
出来れば続けていきたいなぁー、と思うわけです。

拍手

来週バレンタインだったり二者面談だったり。
あ、二者面談は再来週だったかもしれない。
記憶が曖昧。
タイムリミットがある問題をいくつか抱えてます。
何気に切羽詰ってるんじゃないのか?私!
あー……とりあえず、なんつーか、風邪治さないとですね!


拍手

風邪ひいたり(胃腸炎らしい)で、まぁ学校休んでたのでPCから離れてたりとか、ね。
そんなこんなでメール見てなくてですね。
うちのサイト有料サーバー使ってるんですが、サイトの更新期限が……えーっと、今週中に入金しなきゃ見れなくなりますね。そんな状態です。
まぁ、とりあえず続けようとは思っているのですが上に書いたように病み上がりなので。
親にも内緒だし。ヲタサイトだから言えない。
いけそうになかったら無料サーバー借りてデータそのままアップすれば、とりあえず、応急処置にはなるかな、なんて。そうなれば急いで相互さんには連絡入れますが。
サイト見れなくなったらごめんなさい。
ブログは別物なので全然問題ないので、こっちもお気に入りに入れておいたほうが、いいかな?なんて。
すみません、私言うの遅すぎです。;;
出来れば今のままで続けていきたいんですけどねー;;

自分のサイトの方も問題だけど、それ以上に問題なのは、サークルサイトの方、かな。相方いるし。

拍手

1日のPCに触れる時間を短くしようかな、と言っても中々出来ないのでPCに触れる日数を減らそうかな、なんて。なんとなく。
PCの電源を入れたらずーっとやり続ける人間ですが、やらなくても別に、2~3日くらいならそんな苦でもないかなぁーと。まぁ、その辺は考え方の問題ですが。
といいつつも、土日は多分やるので平日、ですけど。
携帯あればある程度は……いや、行ってるサイトさんはほとんど見れませんが。

拍手

フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Yami
性別:
非公開
自己紹介:
とりあえずヲタであることは書いておきます、ハイ。現在諸事情によりサイトは閉鎖してます、すみません。
カウンター
適当な数字でキリ番踏んだよって言ってくれれば、絵でも小説でもかければ書きます。遅くなる可能性もあります。
忍者ブログ * [PR]