忍者ブログ
グダグダ日常。ほんとはぐだぐだしちゃいけない。 某専門学校の漫画学科に在学。この学科では劣等生ゆえに絵は……。
[134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週、生活習慣について記録しなければならない寝た時間とか書かなきゃなんだけど。
あぁ、1時間ほど誤魔化してますね。睡眠時間。
というわけで今から寝ます。

拍手

PR
進路、
なんだかんだ言いながら一応希望は決まっているのです。希望は・・・・・・。
ただ受かるかどうか不安なだけで。

あと学費が馬鹿にできないとか。金銭的な問題もありますね。
寮に入らなきゃいけないのでそれも・・・・・・。

希望はあるんですけどね・・・・・・。

・・・・・・寝なきゃ!



拍手

風邪かな、花粉症かな、どっちでもいいけど。
クシャミが多いのですー><;

進路についていつまでもグダグダやってるのですが (多分今年中には決まらない)
候補はまだいくつかあります。
1番は絵を描くやつが良い……と思ってますけど。(専門学校)
どうにも親が反対するのですー><;
音楽、も考えたけどね。音大も難しそうだなとか。
美大は明らかに無茶があるので除いてます。(ただでさえ現役は難しいのに、普通科の人間が、ってね。)
高校、芸術行っとけばよかった、とか思ってます。音楽にしろ、美術にしろ……そうすれば芸術で親も文句を言えないだろうに。

芸術って厳しいな、ってことでそれ以外、を考えていたら
蜜華の後を追う形になりそうで。……。
私のほうが、年上なのでね。
追いかけるのも、なぁーと思うわけで。
県内の大学(or専門学校)、で『絵』『音楽』以外、を考えてたらそうなるわけで。(他にもあるはずなのに)
(ほとんど勉強しなくても)行けるから』『近いから』『無難』という理由で進路を選ぶのは今回は『なし』にしようと思ってます。だって将来に関わるわけですから。そんな理由じゃあ、ねぇ?
高校のときが正しく『行けるから』『近いから』『無難』だったので。
その先の安定より楽しむことをやりたいわけで。
そうでないなら人に捧げる人生ってのも悪くないかな、と考え始めた今日この頃。
どうせ 皆 人間である限り『死』というものはやってくるのだから。
死なないんだったらきっとそれはゾンビとかその類でしょうね。ホラーです。怖いのはあんま好きじゃないです。たまにはいいなって思うけど。やっぱり怖いのはキライです。

大学or専門学校で考えていて今のところ短大は全く考えていないのですが……どうなるんだろうなぁ。
短大に2年行くくらいなら専門学校に行った方が良いような気がしてね。
私の中で短大って大学と専門学校の間、みたいな感じなんですよね。
短大は専門学校ほどじゃないけど、専門的な、っていうね。中途半端な気が……。
そんな、みっちり専門やりたいなら専門学校。
他にも~ってんなら大学がいいなぁーって思うわけです。大学でもそれなりに専門やるはずですからね。そうじゃなきゃ、学科がたくさん種類あったりしないわけで。高校みたいに普通科になってるよ。きっと。意味があるからそれだけ種類あって、っていうね。
そんなわけで短大は視野に入れてないです。
大学or専門学校。

第一志望は『絵(デザインも含む)』ですけどね。難しい。
県内なら、みっつんの後を追うか……。
年下の蜜華が先輩になるのにはちょっと抵抗あります。でも、年下の上司だなんて珍しくもないんだろうなぁ……。でも抵抗ある。今まで異世界の住人みたいな感じだったので同じ世界っていうのだけで抵抗…・・・。(どんなだ)
ネッ友、という感覚でオフに慣れてないだけですけどね。年下の可愛い絵を描く子、あたりなので仕事とかそういうの考えられないと言うか。

まぁ、第一志望を狙えるところまで狙いますけどね。
県内には……もうちょい調べてからまた考えるけど。一応、あるにはあるけど、ちょっと違うかなぁーって思うんだよね。(オイ)
だからとりあえず、県外かなぁ……。
結論は出ないんですけど。っていうか受かるかどうかすら分からないんですけど。

拍手

hb-m2008.gif相方の蜜華のバースディ、ということでお祝い絵。
D灰から離れつつある蜜華にD灰いいよね、というメッセージと共にメールにて送りつけました。これじゃあ、ただの押し付けじゃないか。

日付変わると同時に贈りたかったんだけど、2分遅れたという……微妙やな!

送ったのは写メなのでこれ(スキャナでスキャン+少し加工)とは若干変わってくるけれど、まぁ、絵は同じです。

拍手

一日中TV見てるとか。ずいぶん久しぶりな気がするね。一日中ネサフしてるのはたまにあるけど。昔はよくやってたな。どうでもいいけど。
お金がないのでどこにも行けないというね。
お金がなさ過ぎる。
かろうじて3桁。
高校生です。ウワオワオ

拍手

ちょっと真面目に進路考えているわけですが。結構迷いが多いです。
とりあえず、意志とは関係なく、学力で選んでしまうのはどうにか避けたいと思ってる。意思って大切ですよね。意志がなければ続けられないと思うんだ。
高校は特にコレになりたいって強い意志があって専門学科行こうと思ってるのでなければ普通科選んでれば無難。後はその後の進学でどうにかなるものだから、とりあえず卒業すれば良いという、ね。
しかし、高校の後、大学だったり短大だったり専門学校だったり(就職だったり)あるけど、それはどうにも『普通』だとかそういう迷ったらとりあえずこれにしとけってのがないんだよね。つまり将来について深く考えて選ばなければならない時期、ということで……。
よーく考えよう。

 

拍手

フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Yami
性別:
非公開
自己紹介:
とりあえずヲタであることは書いておきます、ハイ。現在諸事情によりサイトは閉鎖してます、すみません。
カウンター
適当な数字でキリ番踏んだよって言ってくれれば、絵でも小説でもかければ書きます。遅くなる可能性もあります。
忍者ブログ * [PR]