忍者ブログ
グダグダ日常。ほんとはぐだぐだしちゃいけない。 某専門学校の漫画学科に在学。この学科では劣等生ゆえに絵は……。
[144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえず、興味のある専門学校のサイト見て回ってて気になったことが。
その学校では新設の学科らしいが、学校行事予定にコミケ入れてあるとかなんか見ててビックリした。
学校の行事予定にそんな、入れちゃうのか!
ある意味すげーなって思った。
面白そうだが、学校でってのは。。。どうなのかなぁ。学科が学科だし、いいのかな。

拍手

PR
隣の席の男子が先生に呼び出され、そのまま帰ってこなかった。
明日も来ないだろうと思ってしまうのだが。
そもそも彼の場合サボりすぎて単位取れないか、この先無欠席でギリギリか、と言ったところのラインにいるはずなのです。この前もそのことで『そろそろ出席日数危ない』という呼び出されていてたのにまたサボるものだから、きっととうとう……。留年か退学かの選択をしなきゃ行けないんだろうと思われます。

こういう人間にはなってはいけないと思った。

拍手

専門学校行きたいって言うと否定しかされません。正確には肯定されない、ってとこかな。
『高校卒業したら大人だから勝手にしろ。但し金は出さない』ということらしい。
ちなみに、大学だったら学校にもよるが、多少は出すらしいので思いっきり反対してると言うことなのだろうと。
そんなに思いっきり否定しなくてもいいのに、ね。
親父は『唐突だ』『思いつきでやってる』と言うけれど、昔からこんなこと言ってたと思うんだよね。
なんだかんだ言いながら、母親が貯金してる分があるのでバイトしながらだったらなんとかいけるかなぁ、程度のようです。最初の1年は行ける……バイトとかしなきゃ2年3年とは持たない。まぁ、頑張ろう。ある程度成績が安定したらバイト探そうと思います。まず、貯金増やさないと……だから。
そのためには成績アップが必要不可欠なのは、それで成績落ちて卒業できないなんてことになったらもっと困るからね。
大学も考えるけれど、第一志望こっちに変えるつもりっ。

拍手

志望大学ってのは変わらないんだけどね。
視野に入れて考えてみるのも結構楽しいです。
まだ妄想の段階なんだけど。(オイコラ)
ちょっと真面目に考えつつある。
志望する大学or専門学校、どっちを優先するべきか、という問題。
もちろん、大学なら4年です。専門学校だったら2年か3年か。(まだはっきりとは決めてない)
専門学校で、3年の方にすれば卒業するの蜜華と同じになるなぁーとか。相方のことを考えてみる。
蜜華が高校の専門的なヤツなので5年、+年の差1歳。
専門学校言った方がサークル活動しやすくなるだろうってのは感じてる。
が、就職のしやすさとか、あと見栄とか、そういうの考えると、大学の方がいいのかなぁーなんて。
でも専門学校のほうが楽しそうだ。金がかかるけど。
どちらにしろ、隣の県になるのでいろいろ問題があるんだけどね。

拍手

昨日テストあって、なんかいろいろ考えてたら大学じゃなくても専門学校でもいいかな、なんて。
イラスト関連の専門学校行きたいだなんて言い出してみたんだけど、どうにも話が通じない。
あーこんな下手な絵じゃダメだと!これから勉強したいって言ってるのに。
まだまだ若いんだから成長するんだよ。だからこそ、卒業してすぐやりたいのね。大学行った後にでも行こうと思えば行けるけど、早い方が成長するんだから!
逆に専門学校行った後に大学行くことも出来るしね。
いろいろ話し合いが必要みたい。



拍手

気の早い、というか長いと言うか、ずいぶん先の話になると思うんですけど、12月イベ参加して、その後3月か四月にもまたイベ出たいなぁ、なんてことになってそんときゃ私がサークルカット描こうかなぁなんて言ったら相方の蜜華さんから許可もらって。
そんなこんなで12月、会場で直接申し込みすべく自分のスペースでちまちま書いてると思います。
直接申し込みすると現金で払えるので小為替買う必要がない、小為替買う必要がないといったら手数料がかからない、ということですね。あと、送るときの切手代もかからない。
そんな手数料ばっかで380円かかってもらったらぁ、私、お財布常にピンチなのに嫌ですよ。(実際は蜜華と半々190円)
それに3000円(割り勘なので1500円)……ワオワオワオ。

それでハルヒ絵描くことになりそうで(うちにはマンガ版が1冊だけあるだけであんま知らないんだけど、今度本買ってこようと思います)なんだか研究してます。
私はハルヒ描くつもりでいるんだけど、12月まで時間があるので他のキャラも描けるようにしときたいです。運がよければ12月に私もハルヒで何か出そうかしらなんて。(運がよければってどーゆー意味だよ、オイ)
3月には何か出来てると思うけどね。12月は、どうだろう……。
相方からはキョン子キョン子と言われて……いや、多分サークルカットに描くのは十中八九ハルヒです。特徴的なキャラなので多少デッサン狂ってもハルヒだって分かってもらえるし。
でも、折角リクエストいただいたので、サークルカットとは別のところで描いてると思います。ペーパーか、単にプレゼントとしてかは分かりませんが。
どうなるんだかなぁー。

拍手

フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Yami
性別:
非公開
自己紹介:
とりあえずヲタであることは書いておきます、ハイ。現在諸事情によりサイトは閉鎖してます、すみません。
カウンター
適当な数字でキリ番踏んだよって言ってくれれば、絵でも小説でもかければ書きます。遅くなる可能性もあります。
忍者ブログ * [PR]