グダグダ日常。ほんとはぐだぐだしちゃいけない。
某専門学校の漫画学科に在学。この学科では劣等生ゆえに絵は……。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
でも、ヘンリー誘拐事件までいってるので今日中に大人になると思います。
……3時間やれば十分なんだと思うケド、ね。
心の中ではプレイ日記は絵日記として纏め上げたいと思ったものの、絵を書いてる間に進んで時差が出てくるのでここでメモしながら、後で絵と一緒にいろいろを載せようと思います。
結婚相手はビアンカの予定なのでお化け屋敷の時点でレベルはある程度(9)上げてありますのよ。だからお化け退治は余裕だったのだけれど。後々は家族みんなで旅をするのですから、仲間から外れてる間に他の子たちが凄くレベルアップしているだろうとも考えて置かなきゃですvV
カミナリが鳴っているので一階のソファーで寝ることにします。
たいして変わらないのだけれど、カミナリが鳴っているときは二階に行くなと言われるので。(今は寝てるけど)
携帯からだから写真にしときます。今は亡き忠太郎くんです!・・・草(そう)の方がよかったですかね?
DS版ドラクエ5、買ってもらってさっそくプレイ。
ヘンリーが掠われたところです。
昼間は妹で夜しか回ってこないもんで。
ちなみにビアンカ選ぶ気でいます。王道。次はフローラね。3回目があるなら・・・また考えます。2回はやる。
きっちりレベル上げしたからね。だからお化け退治、無茶苦茶楽勝だったよ・・・。MP結構残してたし。
プロポーズ前夜で記録増やしてみんな選びたいけど、兄弟と一緒のソフトを共有せないかんでな。
1つしか記録作れないのだよ。
あー残念だ。
たいして変わらないのだけれど、カミナリが鳴っているときは二階に行くなと言われるので。(今は寝てるけど)
携帯からだから写真にしときます。今は亡き忠太郎くんです!・・・草(そう)の方がよかったですかね?
DS版ドラクエ5、買ってもらってさっそくプレイ。
ヘンリーが掠われたところです。
昼間は妹で夜しか回ってこないもんで。
ちなみにビアンカ選ぶ気でいます。王道。次はフローラね。3回目があるなら・・・また考えます。2回はやる。
きっちりレベル上げしたからね。だからお化け退治、無茶苦茶楽勝だったよ・・・。MP結構残してたし。
プロポーズ前夜で記録増やしてみんな選びたいけど、兄弟と一緒のソフトを共有せないかんでな。
1つしか記録作れないのだよ。
あー残念だ。
芸術学部が、あったのでね。倍率1とか願書出せば~みたいな部分があるよね!
高校に入ってから、全くそういう授業受けていないのですが。(駄目だー!)
ぎゃふーん。
芸術選択は音楽にしてたのですよ。
別に、私はどれでも良かったんだけど親が昔ピアノやってたのを引きずって音楽の方がいいだろうって言うんだよ。だから、音楽にしたんだよ。
だから美術全くやってないんだよ。
裏美(裏・美術部)と言われるものでしたけど。(裏美=部員じゃないくせなぜか出てくるヤツ。一回しか出て行ったことはないのだけれど。パネル製作のお手伝いはしたけれど。怪しいものじゃありません!)
そんなことを言っていたら合唱の方にもなぜか・・・いや、いいや。うん。
中学のときの話なんてどうでも言いかね。やっぱ。
なんだかんだ言って、第一志望は言語で県外なんですが、隣の県の某大学とは相性がよろしくないらしいので超がつく難関大学ぐらいしか……。あーうー……。
三者面談でもらったプリントに書いてあったんだけど『ランクは下がるが相性がよくない』だと。畜生。ランク低いのに相性よくないとかマジで勘弁して。ただでさえ馬鹿なのに相性で合格率下げないでよ。
一応、そこより偏差値低いところあるんだけどね。遠くまで行って偏差値の低い学校に行かせてもらえるわけないじゃんか。遠くに行くならそれ相応、レベルが高くなくちゃいけないんですよ。マンガに出てくるような金持ちじゃあるまいし。
そうなると五段階評価で2の英語・3の国語を5に上げることが必須になる、難関or超難関しか残ってないというね。
京都にある私大で、県で1番の学校の教育学部よりレベルが上でしたから。カッコいいからそこに行け、と言われた。
もっとレベルが上がる国立、大阪、東京あたりはお手上げ~無理っす。マジで。
どっちの言語にするかはっきりと決めてないのもあります。
いや、打ち消し線の部分は昨日のじゃ分からない人も多いと思ってサイトのジャンル知ってる人なら分かるように書いただけです。決してそんな理由で行きたいだなんて思ってはいない、はずなんです。
つーか1ランクって偏差値で言うところのいくつぐらいなんですか?2ランク上?3ランク上?それとももっと?
よく分からないや……。
調べてMEMOってあるのさ。なぜかワードに。エクセルにすればよかったと気付いたときには打ち込んだ後だったし、ワードでもそれほど不便でもないのでそのまま。
『大学に行って何がしたいんだ』と親からよく聞かれるけれど、本当、目的って何だろう。
『やりたいことをしたい』だとか言ってるけれど、その先がよく分かってないんだよな。夢で終わる気がして。
迷った挙句、蜜華との交換日記の今日だか昨日だかに私が書いた部分、タイトルが『道は広く様々な小道に別れ私は迷子』ですからね!迷子なんだよ!っていうかなんでブログのタイトルが詩になってるんさ!
あ、そのうちサイトの方にリンクつなげておきますね。
現状そのままです。進路っていうか人生っていうか、そのあたりで迷子になってるよって言う。言わなきゃ分かりづらいですね。
後で見ると笑えるなぁ、なんて思える。……ということは、サイト展示物に関しても言えるのかな?
大学何処とかいう話に行き着くレベルではないくらい自分の学力が低いのだと言うことが判明。つーか、うちのクラス低いな、オイ。
行きたいと思ってた学科がある隣の県の大学、うちの学校と相性悪いらしいです。『ランクは下がるが相性が悪い』だと。
それじゃあ、ランクは上がるが相性がいいところを狙いたいですね。希望する学科ではないけれど。そのあたりは勉強して学力上げてからいろいろ考えますが。とりあえず、その場しのぎみたいな考え方から変えなければいけないようです。今まではその場その場でやり過ごしてきたけれど、ソレでよかったんだけど、大学選びはそうはいかないのでね。
絵は行く前は時間なくて描けなかったのでさっきザザッと。スキャナでアップしようかと思ったけど、色つけるなら最初からマウスで書いたほうが見栄えがいいのよな。単色塗りだとすぐ水色か青で塗ってしまうので今日は緑。影をつけていないので楽で簡易的な絵ですが、まぁ、いいか。これぞその場しのぎ、っていうか絵を載せる必要性はないのだから、別にどうでもいいのだけれど。
おはようございます。今日は早起きしました。6時前に起きるとか、どのぐらいぶりだろう。5時台とか、そのぐらいに寝ることはあったけど、起きるのはどのぐらいぶりだろう。(馬鹿)
とりあえず、早起きをしたことを書きたくてこうやってインターネットに繋いでグダグダ打ち込んでます。アホです。馬鹿です。普段どんだけ生活習慣悪いんだ!(笑)
えーっと、昼に起きるのが当たり前化してます。ゴメンなさい。
ちなみに、今日も寝たのが2時頃のはずなので寝た時間はそれ程変わらないのだけれど起きる時間が上に書いたとおりなので睡眠時間は実は2時就寝6時起床で4時間と言うことになりますが、普段寝すぎなのでそれほど辛くはありません。
早起きの理由はやはり、暑かったからだと思います。
起きたときには汗だくだったので今日ある三者面談に向けて進路案内読んで、シャワー浴びて、飯食って、この時間。(起きてまず進路案内を読んだのは親がおきてない時間だったので起こすと悪いかなーと思ったから)
普段昼起きなので朝食を食べたの、きっと夏休み前が最後だったと思います。(オイコラ)
マジで大学、行けるかな……。
そういや、上の絵をここで使ってしまったので帰ってきてからすぐ書こうにも一緒に載せる絵がありませんな。(笑)
一昨日にまとめてアップしてたのが尽きた。あぁ、でも絵板で書いたヤツ使い回せばいいだけかな。