忍者ブログ
グダグダ日常。ほんとはぐだぐだしちゃいけない。 某専門学校の漫画学科に在学。この学科では劣等生ゆえに絵は……。
[272]  [271]  [270]  [269]  [268]  [267]  [266]  [265]  [264]  [263]  [262
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近帰りが遅いっぽいですよー。
母親の迎え呼ぶため(バス停までなので歩き。つまりあまり意味はない。車で来てといえばバス停までなのに、って返される)の電話のリダイヤルによると、おそらく帰宅は7時くらいじゃないかと。あ、もう少し後かもしれない。
部活ね。決して宿題サボリで残されてここまで遅くなってるわけじゃないんだよ。確かに少し残されたりとかしたけど、そこまでは遅くならないんだから。部活です。最後の方にだけちまっと参加した部活です。発表会あるけど私だけ弾けなかったので出ないよ。寂しいなぁ。部員皆で4人なのに3人で出るんだって。うわー。凄いなぁ。マイナー部活。パソコンではできたけど、携帯では変換出来なかったくらいにマイナー!クラスメートには内緒、つーか部員と先生と親以外知らないだろうけど、金曜、公認欠席らしいので思いっきりばれるだろうな、と。出ないのについていくんだって。かっこ悪いなぁー。ダメダメだからってチューリップで練習とか、ヤダなぁ。ドレミドレミとか弾いてらんないよ。んで、勝手にトトロやってました。小学校のころの記憶を頼りに、ね。んで、他に何か弾ける曲がないかといろいろ試行錯誤で記憶を頼りに何か弾こうとしたんだよね。シ(B)がシャープなのでシだけシャープかシを弾かない曲を探したわけだ。記憶だけを頼りに。これが予想以上に当てにならないね。あと音感便りに知ってる局で何か出来ないかと思ってやった結果1つだけできそうだったけど、記憶が曖昧すぎてサビだけしか出来なかった。そもそも楽譜持ってないやつだったしね。自分の音感も当てにならない。んでなんだかんだ言いながら何かやってるわけですよ。どうしよう、金曜の18日って友達の誕生日なんだけど。進学してから学校違うって言っても、一応プレゼント送りたいんだけど、準備できてないし、それは帰りがけに買うとしても、帰りいつになるか分からないというか、突然行っちゃっていいのかなぁって。どうしよう・・・。普通に学校に行ってれば学校帰りに市街地に行って買うくらいのことは出来るんだけど、土地勘ないので・・・。この前一人で市街地行って道に迷ったような人間なんで帰れるかどうか分からないわけでー。本当にどうしようか!知らない振りしてスルーも出来なくはないけどね。そもそも学校違うし。しっかし、もう金曜日はいろいろとトラップが仕掛けられているような気がするなぁ!気のせいか?

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL:
フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Yami
性別:
非公開
自己紹介:
とりあえずヲタであることは書いておきます、ハイ。現在諸事情によりサイトは閉鎖してます、すみません。
カウンター
適当な数字でキリ番踏んだよって言ってくれれば、絵でも小説でもかければ書きます。遅くなる可能性もあります。
忍者ブログ * [PR]