忍者ブログ
グダグダ日常。ほんとはぐだぐだしちゃいけない。 某専門学校の漫画学科に在学。この学科では劣等生ゆえに絵は……。
[184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近帰りが遅いっぽいですよー。
母親の迎え呼ぶため(バス停までなので歩き。つまりあまり意味はない。車で来てといえばバス停までなのに、って返される)の電話のリダイヤルによると、おそらく帰宅は7時くらいじゃないかと。あ、もう少し後かもしれない。
部活ね。決して宿題サボリで残されてここまで遅くなってるわけじゃないんだよ。確かに少し残されたりとかしたけど、そこまでは遅くならないんだから。部活です。最後の方にだけちまっと参加した部活です。発表会あるけど私だけ弾けなかったので出ないよ。寂しいなぁ。部員皆で4人なのに3人で出るんだって。うわー。凄いなぁ。マイナー部活。パソコンではできたけど、携帯では変換出来なかったくらいにマイナー!クラスメートには内緒、つーか部員と先生と親以外知らないだろうけど、金曜、公認欠席らしいので思いっきりばれるだろうな、と。出ないのについていくんだって。かっこ悪いなぁー。ダメダメだからってチューリップで練習とか、ヤダなぁ。ドレミドレミとか弾いてらんないよ。んで、勝手にトトロやってました。小学校のころの記憶を頼りに、ね。んで、他に何か弾ける曲がないかといろいろ試行錯誤で記憶を頼りに何か弾こうとしたんだよね。シ(B)がシャープなのでシだけシャープかシを弾かない曲を探したわけだ。記憶だけを頼りに。これが予想以上に当てにならないね。あと音感便りに知ってる局で何か出来ないかと思ってやった結果1つだけできそうだったけど、記憶が曖昧すぎてサビだけしか出来なかった。そもそも楽譜持ってないやつだったしね。自分の音感も当てにならない。んでなんだかんだ言いながら何かやってるわけですよ。どうしよう、金曜の18日って友達の誕生日なんだけど。進学してから学校違うって言っても、一応プレゼント送りたいんだけど、準備できてないし、それは帰りがけに買うとしても、帰りいつになるか分からないというか、突然行っちゃっていいのかなぁって。どうしよう・・・。普通に学校に行ってれば学校帰りに市街地に行って買うくらいのことは出来るんだけど、土地勘ないので・・・。この前一人で市街地行って道に迷ったような人間なんで帰れるかどうか分からないわけでー。本当にどうしようか!知らない振りしてスルーも出来なくはないけどね。そもそも学校違うし。しっかし、もう金曜日はいろいろとトラップが仕掛けられているような気がするなぁ!気のせいか?

拍手

PR

(オフの)友達がコスプレはじめちゃったよー。
どうしよう。
こういう時ってどういった反応をすればいいんだろうか、そういったことは知らないよ?
見るだけならって勧めてくれても・・・なんだかなぁ・・・。理解できません。(キッパリ)
えぇと、あれは見て笑うものじゃ、ないんだよね?やっぱ。笑っちゃいけない?となると、どうすればいい?
何事も笑って誤魔化そう、という考えの私にはどうすればいいのか分からない・・・えぇと、本人は楽しいものなんでしょうかねぇ・・・。お金かかってるのに。(そこかっ!?)
考え方の違いがあるようなのでー・・・。
私は創作っ子だからね。絵も小説も詩も書くけど。
そもそも万年金欠病の私にはそういったことにお金をかけるという行動が信じられない。(そこなのか!)
自分ではCDを除けば数百円単位のものしか買わないですから。
それ以上は基本おねだりですから!(金銭感覚の問題では?)
CDだけは別です。あ、音楽CDですよ。それでも年に何回かしか買わないけどさー。
そんな感じです。
主なところに『金銭感覚』が来るのはなぜだ?他に何かなかったのか?私の感覚は金中心なのか・・・。(寂しいな)

拍手

昨日&今日、祖父母の家に行くのがすっげーめんどくさくて父親とお留守番してます。
コンビニが近くにないらしいですから。(スーパーやらも含めても近くにはない)
コンビにまでの距離が『km』単位で言われるなんてっ!
都会とはとてもいえないけれど一応県庁所在地に住む人間としては『m』じゃダメなのか、と思ってしまうのですが。『近くて3kmくらい』とか言わないでよ。せめて『1km』とかにしてくれ。うちから約1km歩けば知ってるだけでコンビニが4つくらい、ありますが。なかなかアバウトな数字ですけど。まぁ、細かいトコはいいんじゃないっすか?
兎にも角にも自分から見れば便利さにに欠ける部分があるわけです。ひえぇえええ!
『街まで行かなきゃ店はないよ』って言われたときは県の中心街まで行かないといけないのかと思ってしまったけれど、どうやらそうではないらしい。『町の中心』があるらしい。しかし、私は勝手に街という文字ににぎやかなイメージを持ってるのでどうにも納得がいかないのだけれど、仕方がない。
ついでにTVの見すぎなのか感覚が地域やらにあっていないので時々困る。(TVに出てくるような今年か知らないからね)
母親から聞かされた祖父の年金が思った以上に低くてビックリした。TVで言ってる平均とかと全然違うんだもん。よく生活が成り立ってると思うくらいだよ。土地たくさん持ってるんだから、売ってしまった方が生活が楽になるんじゃないかと思うわけです。思い出とかそういった感情があるから、そう簡単にも行かないのかもしれないけれど。
祖母はどうなのか知りませんが。
農家なので厚生年金がないから、らしいですけど。
お年玉が少ないのはここらへんが問題なんだなぁと。
お年玉が祖母からなのもここらへんが問題なのだろうと。
お年玉ー・・・・。(!?)

拍手

始業式、それなのにいきなり7時間授業とか酷くないっすか?
そのうち進路について先生とお話しなきゃいけないらしいので面倒です。今日は回ってこなかった。先生が忙しいようなのでまだいつになるか分からないけど。
受験の準備とか、来年の新入生にするべき人を選ぶために忙しいみたいですよ。先生。

それにしてもサボりがちの日記、だね。
あ、宿題もやってねぇや。こっちもサボりか?

拍手

あけましておめでとうございます。
ゴタゴタしてて年賀状も(メール含む)送ってなかったりします。コレカラ送りますので少々お待ちを。

年始のいろいろ
元日(1日)
なぜか映画、BLEACHに連れて行かれる。楽しかったけどさ、映画キャラ以外に知らないキャラいたんだけど。こんなに知らないのに見ても、なぁ、といった感じ。なんとなく素振り見れば立ち位置くらい理解できるけどね。あと、福袋買った。

2日
特に何もない。母方の祖父母の家に行く予定だったが、母親が風邪のためなしになって家でゴロゴロ。家事の手伝いさせられた。 (ゲームDQ4、5章クリアで6章へ。)

今日(3日)
父方祖父母の家でお食事会。お年玉をもらいました。ウフフwww
独身のおじさんはお金を持っているのでお年玉の金額が高いです。(ヲヲイ)
正月の子供は楽に儲かるのでいいですね。(コラ) あぁ、大人になりたくない。

+*+*+*+*+*+*+*+*
そんなこんななここ数日。そこそこ楽しいような日々を過ごしてました。

拍手

もちつきでした。泊りがけで祖父母の家に。んで、更新率低下。
だけど、寝てる間に終わってしまったので参加してません。ウワ、ダメジャンこら。
ん、DQ4(DS版)を夜に進めるものだから朝に起きれないと言う・・・朝から夕方まで弟がやってるので昼間はほとんど出来ない状態。
・・・やっとさいごのかぎ手に入れたところです。(十分早いよ)
えーっと、過去のブログに書いたものを見てみるとクリスマス終わってから始めたみたいですね。
・・・十分早いのか?
というか、ゲームのために4時とかまで起きちゃってていいのだろうか。
いや、昨日は3時でやめたさ!(あ)
今年が終わりだと言うのにブログの最後、こんなもの書いていいのかな。・・・。
あとでなにか年末っぽいものを書けるといいな!

拍手

フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Yami
性別:
非公開
自己紹介:
とりあえずヲタであることは書いておきます、ハイ。現在諸事情によりサイトは閉鎖してます、すみません。
カウンター
適当な数字でキリ番踏んだよって言ってくれれば、絵でも小説でもかければ書きます。遅くなる可能性もあります。
忍者ブログ * [PR]