[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰ったら、なんと、……と、テンション下がるので暗い話は後にしとくとします。
シャワー浴びて休憩。仮眠。そして現在に至る。
『コスしてる人いないよね』という発言を受けて、絵だけど、絵だけど、書いて見ようだとか、ね。あれだけ苦手だった神田も、愛の力でそこそこ書けるようになりました。愛の力ってすごーい。
団服は、書いてる途中で変になったりで、諦めたけど。(ヲヲイ)
会うのは3回目になると思うんですが、未だにまともに名前を呼んだことがありません。ふざけて某野球選手みたいな呼び方したりとかはしましたが。
後は君って呼んだり、オイって呼んだり、馬鹿って呼んだり結構かって過ぎる呼び方をしてましたが、気付いているのかな。
蜜華、カナ~~~リ寝ぼけていたので。
なんだかんだ言いながら結構買い物してるのよあの子。
なぜか二人とも寝不足(私は暑くて眠れなかった。蜜華はお絵かきらしい)
行動の不自然さは蜜華のほうが酷いのは明らか。
前にあったときにはなかったボケがちらほら。
*駅で合流~バスでイベ会場へ*
朝飯食わずに着たので朝飯代わりにと買ったのがお土産として売ってあるものだったということを指摘されました。しかもお菓子www……キャラメル。
しかし、朝には食べずに昼飯に変わってしまいましたが。あ、それでも残って食べ終えたの夜の11時過ぎてから……何が朝飯だ。全然違うじゃないか。
駅の本屋の床に某変体マンガ(?)の変体主人公がいたのを見て、スカートの中をのぞいてるっぽいよね、とか、踏まれたいMなんだとか、そんな話をしたりとか。本当、そのマンガ詳しくないのでどういう捉え方がキャラの性格にあってるかどうかなんて分からないんですが。あのキャラはスカート覗きはやりそうだと思います。
バスの中でいろいろおしゃべり。電話ではあれだけ挙動不審だったのにどうして会えば話せるんだろうね。そいで降りるバス停ギリギリまで話していたので小銭出してなかったのね。んで、蜜華がバスから降りるときに混乱してました。そして後ろの人困らせてたので、一応助け舟は出したんだからね!
*会場にて*
蜜華が言うには蜜華がバスで迷惑かけた人はどうやらサークル参加だったらしいです。良く覚えていたな……!ここでまたちょっと混乱したけど、まぁ、いいや。
金がないと言う割には買うのですね。あの子。
それでも前回より減ってるけどね。
あの子は毎回のようにスケブを忘れるので持っている2冊のスケブを忘れてきていて、まぁ、流石に毎回増やすわけにも行きませんので、今回は私がスケブ買いました。家になかったしね。
好きなキャラのコスをしてる人のところでコスを眺めたいたため(らしい)に蜜華さんがグッズを買ったところでスケブOKだったので頼んできちゃうわけですが(蜜華のほうが買い物が多いであろうことを見越してスケブは彼女に持たせていた)誰を書いてもらうか考えるときに思いっきり様付けで言ってしまったのは本当言った直後に後悔した。きっとサークルさんからはかなり不思議な光景に見えただろう事と思います。……相手の方は覚えてないことを祈ります。
スケブはコレあわせて2つ頼んだわけですが、もう1つの方は、私が口出しも出来ぬほど早く、蜜華が即答した、その、女体化というやつで、ね。こっちは切り取って渡しました。もう一つの方は私がそのまま持って帰りました。……いいじゃない。スケブは私のなんだから。
というか、いつの間にか仲良くなってんの。そんな、ねぇ?女体化の話題でちょっと盛り上がってた気がするのは気のせいか?気のせいじゃないよなぁああああ!!!!
イベ終了と共にめっちゃバスとか混むので早めに切り上げて市街地に。
*イベ帰り~市街地へ*
早めに切り上げ市街地へGo!
とりあえず、なのかアニメイトに行ったのは、ほら、なんだろう、変なテンションだったせいだよ。蜜華がコピック買ってたくらいですけど。
その後私がソフトクリームとかそういうの買って。後は文房具点や本屋に行きました。
*おまつり*
お祭りで。最初は珍しそうに見ていても、やっぱりうるさかったね。
母親らしき人に手を引かれ歩くぴんくのふんどしの子が印象的でした。
*あやしい*
アーケードで署名活動してる人がいました。それがね、怪しいのね。
パソコンで作ったと思われる資料(私でも作れるレベル)を持って署名活動。まぁ、このあたりはそれほど不思議ではないですな。
署名には名前と電話番号を書く欄があります。個人情報よな。正確な署名のためにはまぁ、個人特定が出来るものとして番号あったほうがいいよな、署名なら住所でもいいんだろうけど、そこでは番号だったのな。
用件だけ言って団体名言ってないと思うんだよな?これは問題だよな。聞こえなかっただけなのかな。用件はちゃんと聞こえたのに。
現実にあってることを救おうとする活動のための署名活動ようですが、怪しい世の中ですからね。
未成年だし、悪用されると親にまで迷惑かかるし。
それっぽい文章と写真貼り付けて、こういう活動していますと言って共感できて、警戒心なければ、正確な真偽の確認などということはせずに署名しちゃうだろうな。真偽の確認がしにくいように海外、ということにしてるんだろうけど。
役所に届出出してるのかなぁ。
役所に届出出さなきゃやっちゃいけないのよ。路上(?)での署名活動って。
道は公共の場ですから。
拒否すると『あんたいい死に方しないよ』ですって。いい死に方って何でしょうか?
私は『いい死に方』なんてないと思うけど、あるんですか?そんなもの。
良いも悪いもない、そういうものだろうから。あぁ、悪いはあるかもしれないけどね。
死に方に『いい』というのはないと思うよ。
私にはまだ分からないが、悪い死はないと言うっぽいけど。あれ、死は悪いものを残さない、だったかな。あれ?……。
結果論ですけれど、そんなことを言う人間が信じられるわけがないでしょう?
署名してしまった蜜華は大丈夫だろうか。止めようとしたんだけれど、強引っていうか断った人間に対して態度悪くてさ。あんな場所での書名なんか、駄目で元々。駄目元で当然なのにさ。
初めて会った人間を信用できるような人間ではないのでね。
楽しい一日壊すなよ。
まぁ、寂しい人間に見えるけど、募金とかだったら見かけたらお金あれば少しはやるんだよ。匿名だし、お小遣いの範囲内でやれば親に迷惑がかかることもないし、そのときだけで終わりだから。
電話番号は個人情報だからねー。普段の活動がネットだけに警戒心はそこそこ強い方だと思います。
*In中古本屋*
蜜華がほしいカップリングの本がなかったので、元のゲームが古いので中古本屋にはあるのではないかと行ってみることに。
……で、あったのかな?んーよく分からないけど、まぁ、何か買ってたみたいなので目的かどうかは別としてほしいものがあったんでしょうね。昨日街に来たと言う割りによく見て回るものだ!(笑)
ここで時間が来てお別れ。
ありがとうございます。ワガママばっかでごめんなさい。今度のサークル参加(の予定)で恩返し、できるようにがんばります。本当、一日つきあってくれてありがとうございました!